BnSは、カンストしてからやることがなく、アプデまで放置状態だぜw
とは言うものの、6/17にアプデが決定してしまった。
やることがないと書いてしまったけど、ホントはやることあるんだけどねw
製作・材料集め・霊気集め・お金集め・比武と、やることはそれなりにあるにはある。
だがしかし!なんとなくやる気にならんww
次アプデでは、お金がたくさんいるらしいからいっぱい稼いでおくべきだったんだがなぁ。
ランカー目指すわけでもないし、アプデ後からまったりでいいべw
とまぁ、そんなことは置いといて、、、
このブログが(に)心機一転生まれ変わって戻ってきたぜw
その理由は、ごくごく些細なことだけどなw
強いて言えば、俺もちょこっとだけソウルクリーチャースキル一覧が必要になったというか
なんつーか、まぁ深く詮索せぬことだ!
それにこのブログを放置して2ヶ月以上経つわけで、さすがにここを見に来る常連さんも
舞い戻ることもあるまいw
っつーことで、新しく作ったほうに書いた記事と共にリメイクしてみたわけです。
このテンプレはなかなかクールだべw
ちなみにその新規ブログのほうは、細工した効果なのかわからないけど、
ほとんどアクセスされることはなかったな。
さてさて、しばしスキル表を眺めてみようと思います。
see you next article!!
やっぱBnSのレベリングは、全然苦にならないね。
クエ進めていれば自然と上がっていく感じかな。
こうなると、レベリングという類ではないのかもしれないw
カンストしたのは、徹夜明けの日だったから5/22だったかな。
俺は5/13から開始された、リミテッドからプレイしているからほんとすぐだねw
そのうち2日間は、徹夜でプレイできなかったから9日でカンストでした。
一応、カットインされるムービーやら見ながらのプレイだったから
それほど急いだつもりはないんだけどね。
今なら活力システムも廃止されてるからもっと早くカンストできるだろう。
カンストしたら何をするん?って話になるけど、俺の場合、まだ強化が終わっていない。
武器の強化は現状できるところのMAXまで完了しているけど、残りはアクセだなw
首・耳・指のアクセ類は、武器と違って地味に時間がかかる。
まぁ、でも金策ついでにID周回しつつ、材料集めていればそのうちMAXなりそうかな。
あとは、宝貝も合成したいと思ってる。
犠牲紫宝貝はそろっているけど、これに合成したいんだよねぇ。
合成するのは、砂漠の交換所でもらえるクリ特化の宝貝かな。
現状ではこれが最大になるような気がする。
これそろえるのに必要なアイテムもID回っていれば貯まっていくから一石二鳥なわけだw
それから気晴らしに霊気とコイン集めだろうかw
これは敵対勢力(武林盟)いると、カオスになるけどww
対人は好きだけど、これ集めるときは個人的には平和なときにやりたい。
なぜなら、死んじゃうと貯めてた霊気が0になっちゃうからw
もう一つは、比武かな。
少し前までは、なかなか勝てずに勝率も33%まで落ちちゃったんだけど、
昨日までで48%くらいを維持できるようになってきた。
個人的には、暗殺が苦手だな。
消えてばっかですぐ後ろ取られるし、目くらましで画面真っ白なるしww
もうちょい練習してどの職にもコンスタントに勝てるようにがんばるべw
see you next article!!
昨日から正式サービス開始となったBnSだけど、どうなるかなw
プレイ料金が¥3,000/30日、¥9,000/90日なわけだけど、これ90日のほう買っても
これといった割引はないんだな。
普通なら数%くらい割引価格で設定すると思うんだけど、運営も強気ですね。
1ヵ月で¥3,000という金額が高いのかどうかは、人それぞれの価値観の問題なので、
賛否両論あるかと思います。
個人的には何とも思わないかなw
ただ、BnSはハイブリット課金という、ちょー強気な料金形態なわけで、その月額料金と
別にアイテム課金もあるわけです。
このアイテム課金側で、キャラ性能を大きく左右するものが売られだしたらヤバイかなw
今のところそういう類のものは売られてないけど・・・。
今日は徹夜でプレイしてないけど、昨日の段階でLv31になった。
レベリングはすごく楽なほうだと思う。
装備の強化も課金アイテムなきゃ上がらないタイプとは違うし、
強化した装備がゴミになることもない。
何よりも助かるのがPT組んで挑むダンジョンがすぐ終わるところかなw
何時間もかけて攻略するようなダンジョンは今のところない。
個人的に比武が熱い!
職性能に左右されるところも大きいけど、PKとは別のPvPで、なかなか勝てないw
ま、俺が下手なだけだけどww
あ、そういえば、BnSを始めたことによって、大将軍は辞めてしまった。。。
あそこまで育てて勿体ないけど、しゃーない。
たいした課金もせず、5番目(鯖内)くらいまでいけたんだからヨシとするべw
see you next article!!